MENU

なにわ男子ライブツアー2025|申込方法・当落日程・一般販売まとめ!

スポンサーリンク

2024年の「なにわ男子」ライブツアー発表から1年が経ちました。2025年の「なにわ男子」のライブツアーを心待ちにしているファンも多いのでは?

この記事では、チケットの申し込み方法、当落発表日、一般販売の情報について詳しくまとめていきます。

ファン必見の内容なので、ぜひ最後までチェックしてチケット争奪戦に備えましょう!

なにわ男子アジアツアーセトリ

なにわ男子口パクがひどい!?

スポンサーリンク
目次

なにわ男子ライブツアー2025の概要

現時点で発表されている情報は以下の通りです。

開催発表未発表
申し込み期間未発表
会場未発表
ツアー期間(初日~オーラス)未発表
当落発表未発表
復活当選未発表
グッズ販売未発表

まだ詳細は発表されていません。発表され次第すぐに追記します。

ツアー日程と会場一覧

ツアー日程と会場一覧が発表され次第追記します。

スポンサーリンク

ライブツアータイトル・コンセプト

今回のツアータイトルは何になるでしょうか?楽しみですね!

メンバーそれぞれの個性を活かした演出や、初披露となる新曲にも注目が集まっています。


スポンサーリンク

なにわ男子ライブツアー2025チケット申し込み方法

まずは、ファンクラブ(FC)会員向けの先行申し込みがスタートします。

以下の手順を参考に、忘れずエントリーしましょう。

ファンクラブ先行申込の流れ

  1. ファミリークラブ公式サイトにログイン
  2. 公演案内を選択
  3. 公演日・会場を選択
  4. 支払い方法を選び、申し込みを確定

※同一公演でなければ、複数回申込できます。

申し込み後は「申込完了メール」が届くので、必ず保存しておこう!

まだファンクラブに入っていない人は、申込期間中の入会でもライブに申し込むことができるので、下記のサイトからファンクラブ入会をしましょう。

なにわ男子ファンクラブ入会はこちらから(下部:「入会手続きはこちら」より)

スポンサーリンク

申込受付期間と締切

受付期間:未発表

※申し込み忘れ防止のため、できるだけ早めに手続きを!

なにわ男子に限らず、毎回「申し込み忘れた!」というXのポストを見かけるよ。

申し込み時の注意点

  • 公演につき申し込めるのは1人1回(重複申込不可)
  • 別公演であれば、複数申込可能
  • チケット代金:円(税込)+手数料

※同行者もファンクラブ会員であることが条件ですが、同行者登録は公演当日・入場前までに行えば大丈夫です。

スポンサーリンク

なにわ男子ライブツアー2025当落発表はいつ?

申込後、一番気になるのが当落発表日!詳細を事前に確認しておきましょう。

スポンサーリンク

当落発表日・時間

  • 当落発表日:2025年月日( )
  • 時間帯:未発表

過去のなにわ男子ツアーの当落発表時間はこちらです。

申込期間当落発表
2024年4月24日~4月30日5月20日 14:00
2023年5月11日~5月17日6月9日 11時
2022年(デビューツアー)5月27日~6月2日6月16日 11時

時間帯については毎年事前発表がないのでファンはソワソワしてしまいますね。

2023年までは午前中に発表がありましたが、2024年は午後に発表があったようです。

次に、2025年のSTARTO ENTERTAINMENT所属アーティストの当落時間をまとめました。

King & Prince13時
SixTONES15時
Snow Man11時
Travis Japan15時
Aぇ! group11時

11時から15時の間に当落発表されているようです。

当落結果の確認方法

当落結果は2種類の方法で知ることができます。

  • ファミリークラブの「申込履歴」ページで確認
  • 当選者にはメール通知もあり(メールが遅延することもあるため、サイト確認が確実)

メールは2時間後くらいにくることが多いみたい

スポンサーリンク

落選した場合は?

ファンクラブ先行に落選してしまった場合は、

  • 復活当選
  • 一般販売に挑戦
  • 制作解放席

で、チケットをゲットできるチャンスがあります

復活当選

入金締め切りまでに支払われなかったチケットを対象に復活当選が行われます。基本的には申し込んだ公演で落選した人が対象です。

当落発表後5日~2週間の間が目安。当選した人にのみメールが来ます。

この3つの中では最も可能性が高いので、メールをこまめにチェックしましょう。

一般販売

ファンクラブに入っていない人でも申し込めるため、かなり倍率が高くなります。

公演の2~3週間前に発売されることが多い。発表は事前に公式サイト、ファンクラブメールで通知あり。

制作解放席

制作解放席は、ステージの構成によってまだ席を作れると判断した場合に落選した人の中から再抽選され案内される席のことです。

案内は、公演の初日の1週間~3日前にメールで届くことが多い。

来たメールで再度抽選の申し込みをし、当選はその会場での公演初日の前日に連絡がある場合もあります

かなり急なスケジュールだから、その会場に近い人に案内が来やすいとも言われているよ。

スポンサーリンク

なにわ男子ライブツアー2025一般販売について

ファンクラブ先行でチケットが取れなかった場合、一般販売のチャンスがあります!

しかし一般販売は毎回一瞬で売り切れるため、ほとんど期待はできないと考えておいた方がよさそうです。

一般発売開始日と時間

一般発売日は公演によって異なります。スケジュールが出次第追記します。

発売開始日:未発表

※一般発売は「早押し勝負」です。ネット環境も大きく関係します。開始数分で完売することも珍しくありません!

スポンサーリンク

取り扱いプレイガイド一覧

基本的には「チケットぴあ公式サイト」で申し込みを受け付けていることが多いです。

一般販売でチケットを取るコツ

ネッどで「一般販売でチケットを取るコツ」と言われているものを紹介します。

  • 販売開始5〜10分前からログインして待機
  • 複数端末(スマホ・PCなど)で同時アクセス
  • 回線が安定しているWi-Fi環境を利用
  • 決済情報(クレカ情報など)を事前に登録しておくとスムーズ

スポンサーリンク

チケットが取れなかったらリセールはある?

残念ながらチケットが取れなかった場合、現時点では「公式リセール制度」は予定されていません

出典:STARTO ENTERTAINMENT社ホームページ

公式のリセールサイトを今年夏にも立ち上げる予定で準備しております。

YC社・・・STARTO ENTERTAINMENT社の契約タレントが出演するコンサートを主催している、株式会社ヤング・コミュニケーションのこと。


STARTO ENTERTAINMENT社は2025年3月にリセール販売について声明を出していますが、今回のライブではまだ適用されないようです。

そのため、無理な譲渡や高額転売には注意が必要です。


スポンサーリンク

まとめ

この記事では、チケットの申し込み方法、当落発表日、一般販売の情報について詳しくまとめました。

なにわ男子の2025年ライブツアーも、激戦必至!チケットを確実に手に入れるためには、ファンクラブ先行に申し込むことが最も有利です。

申し込み方法や当落スケジュールをしっかり押さえて、担当(推し)との最高の時間をゲットしましょう!

あわせて読みたい
なにわ男子ベストヒット歌謡祭2024の口パクがひどい|歌が下手なわけではない理由 2024年11月14日に放送されたベストヒット歌謡祭。多くのアーティストが出演する中なにわ男子も登場しました。 その歌唱シーンの中で口パクかと見られる映像が流れ、視聴...
あわせて読みたい
なにわ男子アジアツアー台湾公演セトリ|ジュニア時代の曲入り日本よりいい? なにわ男子初となるアジアツアー「Naniwa Danshi ASIA TOUR 2024+2025 '+Alpha'」が、2024年11月30日/12月1日日の台湾公演でスタートしました。 日本公演とセトリは変...
スポンサーリンク
目次