和田アキ子さんのモノマネで一躍有名になったMr.シャチホコさん。
その実力を活かしてバラエティ番組にも多数出演してきましたが、なかでも注目されたのが『千鳥の鬼レンチャン』での活躍です。
そんな彼が番組を“クビ”になっていることがわかり、SNSでは「どうして?」と驚きの声が広がりました。
この記事では、Mr.シャチホコさんが『千鳥の鬼レンチャン』をクビになった経緯や、その後の回避策、プロフィール情報まで詳しくご紹介します。
Mr.シャチホコが鬼レンチャンをクビになってた!

Mr.シャチホコさんが鬼レンチャンをクビになったのは、2024年2月放送の8回目の挑戦のときでした。
FIELD OF VIEWの浅岡雄也さんご本人から依頼された「突然」を歌い、浅岡さん本人と全く同じ場所で終了したため、千鳥さんからクビを通告をされてしまいました。
鬼レンチャンをクビになった男シャチホコ pic.twitter.com/daawvHZ3H9
— カラダぐぅ (@onirentyanlove) February 19, 2025
鬼レンチャンをクビになった男シャチホコ
Mr.シャチホコさんは、特番第2回から番組に登場。以降も何度も挑戦し、ものまね芸人としての実力と安定感で視聴者からは「準レギュラー」と認識されていたかもしれません。
現時点での出演回数は9回(※タッグモード含む)。これは徳永ゆうきさん、丘みどりさんに次ぐ多さで、番組の“顔”的存在だったといっても過言ではありません。
クビ制度は存在しない!?
番組内では出演者が「今回失敗したら番組卒業」や「引退」などを自ら宣言したり、ノリで「クビ」や「卒業」といった言葉が使われることがありますが、
これらはあくまで企画上の演出であり、実際にクビ(降板や出演がなくなる)になった出演者はいません。
Mr.シャチホコのクビ解除チャンス!なぜか松浦航大も参戦
鬼レンチャンでは、”クビ回避”のための“再チャレンジの場”が与えられることがあります。Mr.シャチホコさんも何度かクビ(仮)解除を目指して出演していました。
クビ(仮)解除の企画例
- 2024年:妻・みはるが代理挑戦
夫のクビ解除を懸けて、妻であり同じくものまね芸人のみはるさんが出演。鬼レンチャン達成でクビ解除となるはずが、9曲目で失敗。解除となりませんでした。 - 2024年:27時間テレビ内でタッグ参戦
B’zモノマネの中村素也さんとミスチル×B’zタッグで参戦。本人は27時間テレビ内の企画だからOKと認識。中村さんが6曲目で失敗し、クビ解除には至らず。 - 2025年5月:松浦航大さんによる代理挑戦
モノマネ界の若手・松浦航大さんが鬼ハードモードに挑戦。なぜか「攻略でクビ解除」という条件が課せられクビ解除を目指しましたが、7曲目で失敗しクビ継続が確定しました。
今後も「クビ(仮)解除チャンス」が設けられる可能性があるため、今後の展開に注目が集まっています。
Mr.シャチホコプロフィール
最後に、Mr.シャチホコさんのプロフィールを紹介します。

名前 | 前田 晃克(まえだ てるよし) |
生年月日 | 1993年3月19日 |
年齢 | 32歳(2025年5月現在) |
出身地 | 愛知県あま市 |
血液型 | O型 |
身長 | 178cm |
最終学歴 | 日本体育大学卒業 |
配偶者 | みはる(ものまね芸人) |
特技 | ボクシング・バレーボール |
趣味 | ものまね、遊戯王・パワプロ・ポケモンなどゲーム全般、ボートレース、レモンサワー |
Xアカウント | 25年1月をもって休止 |
レパートリーは約50種類!
Mr.シャチホコさんのものまねレパートリーは幅広く、以下のようなジャンルを得意としています。
- 和田アキ子(代表作)
- Mr.Children(特に桜井和寿さんの歌声モノマネ)
- ヒロミ、高橋克典、所ジョージなどのタレント
- 玉置浩二、尾崎豊、桑田佳祐などアーティスト
- 若本規夫、大塚明夫、平田広明など声優モノマネも!
和田アキ子 | Mr.Children | 木山裕策 | ヒロミ | 桑田佳祐 |
加山雄三 | 所ジョージ | 尾崎豊 | 玉置浩二 | 桂歌丸 |
サバンナ高橋 | 高橋克典 | 津川雅彦 | TUBE | 松崎しげる |
ATSUSHI | 平田広明(声優) | 若本規夫(声優) | 江原正士(声優) | 大塚明夫(声優) |
山下達郎 | クリスハート | 布施明 | コブクロ |
(出典:株式会社オフィスK)

和田アキ子さんと桜井さんのギャップがすごくてどっちも大好き!
まとめ
この記事では、Mr.シャチホコさんが『千鳥の鬼レンチャン』をクビになった理由や、その後の回避チャレンジ、プロフィール情報を詳しく紹介しました。
“クビ”とはいえ、それをネタに何度も番組に登場するMr.シャチホコさん。今後の復活劇にも期待したいところです!