MENU

KAT-TUN解散の理由は何?解散後ドーム公演に期待の声!

スポンサーリンク

KAT-TUNが2025年3月31日をもって解散することを正式に発表しました。

これまで数々のヒット曲を生み出し、圧倒的なパフォーマンスでファンを魅了してきたKAT-TUNですが、ついに長い歴史に幕を下ろします。

わたしの青春だったなぁ~

この記事では、KAT-TUNが解散を決断した理由や解散後ドーム公演を期待するファンの反応について詳しくまとめました。

なにわ男子は韓国で人気ない?

スポンサーリンク
目次

KAT-TUNが2025年3月31日で解散!その理由とは?

解散を発表したKAT-TUN
KAT-TUN(出典:スポニチ

2025年2月12日、STARTO ENTERTAINMENT所属のアイドルグループKAT-TUNが2025年3月31日をもって解散することが発表されました。

所属事務所は公式コメントで

2025年4月からの2年目の契約にあたりましては、KAT-TUNの看板を下ろし、それぞれの道を選ぶ形の方が今後のメンバーにとって良いと会社として判断しました。
(引用元:STARTO ENTERTAINTANT HP

と説明しています。

しかしこのコメントでは、解散の具体的な理由は明らかにされていません。

そこで、これまでの報道などをもとに考えられる理由を整理してみました。

考えられる解散の理由

  1. メンバーそれぞれの道を歩むため
  2. 亀梨和也の独立
  3. 事務所の体制変化

1つずつ詳しく見ていきましょう!

理由①メンバーそれぞれの道を歩むため

KAT-TUN解散の理由と考えられる1つ目は、「メンバーそれぞれの道を歩むため」です。

KAT-TUNはこれまでメンバーの脱退を経ながらも活動を続けてきましたが、近年は個々の活動が目立つようになっていました。

  • 亀梨和也さん:俳優業やソロ音楽活動を本格化
  • 上田竜也さん:バラエティ・舞台で活躍
  • 中丸雄一さん:情報番組のレギュラーやYouTubeで活動(2024年8月、女子大生とのアパホテル密会報道により活動を自粛。今年1月3日に活動再開を発表)

こうした中で、それぞれが自身のキャリアをより深めていくために、グループの活動を終える決断に至ったと考えられます。

スポンサーリンク

理由②亀梨和也の独立

KAT-TUN解散の理由と考えられる2つ目は、「亀梨和也の独立」です。

2025年2月6日、KAT-TUN解散の発表に先立って、メンバーの亀梨和也さんのKAT-TUNからの脱退が発表されていました。

亀梨さんの脱退がグループの存続に大きな影響を与えたことは間違いないでしょう。

解散後、亀梨和也さんは個人事務所を設立することが発表されました。これにより、より自由な形でソロ活動を展開することが可能になります。

一方、上田竜也さんと中丸雄一さんは現在の事務所に残るため、それぞれの道を歩みながらも芸能活動を続けることになります

理由③事務所の体制変化

KAT-TUN解散の理由と考えられる3つ目は、「事務所の体制変化」です。

KAT-TUNの解散には、所属事務所の体制変更も影響しているのではないかと考えられます。

株式会社STARTO ENTERTAINMENTは、旧ジャニーズ事務所の創立者であるジャニー喜多川氏の性加害問題の表面化を受け、2023年10月17日に新設されました。

2024年4月から福田淳社長のもとで始動しましたが、事務所の運営方針が変わる中でメンバーそれぞれのキャリアにとって最適な選択をした結果、グループとしての活動に終止符を打つ決断に至ったのかもしれません。

事務所の体制変化は、亀梨和也さんの独立に影響したともいわれています。

スポンサーリンク

KAT-TUN解散後ドーム公演はある?

KAT-TUNに対して解散後ドーム公演を望む声
出典:X

デビュー前にドームやったんだから解散後ドームやれよ

KAT-TUNの解散が決定したことで、「最後にドーム公演を開催してほしい!」という声がファンの間で高まっています

終了後コンでいいからKAT-TUN FINAL20周年ありがとうドームコンサートやってほしい6人でやってほしい

やばい「終了後ドーム」の可能性おもろすぎてゲラゲラ笑ってる

1時間前はみんなしょげてたのにデビュー前にドームやったんだから折れた後もドームやれ、になる根っからの戦闘民族多すぎて泣きながら笑った

「解散後ドーム公演を結成メンバーの6人でやってほしい」という声が多く上がっています。

スポンサーリンク

解散ライブの可能性は?

現段階で、KAT-TUNの解散前後のライブについては発表されていません。

過去のジャニーズグループの例を見ると、解散・活動休止発表後にラストライブが開催されたケースと、そうでなかったケースがあります。

  • SMAP(2016年解散) → ラストライブなし
  • (2020年活動休止) → 「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」開催
  • V6(2021年11月1日解散)→当日、千葉・幕張メッセでツアー「LIVE TOUR V6 groove」最終日を迎える。

現在のところKAT-TUNのラストライブについて公式発表はありませんが、最後のライブがあるとすれば2025年3月までの間に開催される可能性が高いと考えられます。

さらに、異例の「デビュー前ドーム公演」を行ったKAT-TUN。これまでの実績を踏まえると、解散後もサプライズがあるのではないかと期待するファンが多いようです。

近い将来会える機会を

KAT-TUNの解散前後にメンバーがファンと再び会える場が用意される可能性があることが、所属事務所のコメントから明らかになっています。

3月31日に解散はいたしますが、メンバーの希望により、近い将来ファンの皆様とお会いできる場所を作るべく、現在調整をしております。

(引用元:STARTO ENTERTAINTANT HP

具体的な内容はまだ不明ですが、

  • ファンミーティングの開催
  • ライブの開催
  • 特別な映像コンテンツの配信
  • ソロ活動での再会

といった形での実現が考えられます。

KAT-TUNはこれまでもファンとのつながりを大切にしてきたグループです。今後何らかの形で再び会える日が来ることを期待したいですね。

スポンサーリンク

KAT-TUN解散発表に対するファンの反応

KAT-TUNの解散について、惜しむ声がほとんどです。そのうえで、SNSでは様々な反応が見られています。

スポンサーリンク

寂しいという声

KAT-TUN解散について、寂しいという声です。

個人の意思は尊重する でもこれだけは言わせてやっぱ解散は寂しい 退所も寂しい

また一つの時代が終わっちゃったな。

今でも昔の曲いっぱい聞いてるから寂しいな・・

このように、

  • 3人の決定を尊重しつつも寂しいという本音
  • グループの歴史を振り返る声

が多く見られました。

感謝・応援するという声

一方で、KAT-TUNへの感謝や応援するという肯定的な意見も多くみられました。

色々あったのにここまで「KAT-TUN」でいてくれてありがとうの気持ちのほうが強い

解散は残念だけど、3人で決めたことだから。 KAT-TUN、ありがとう。

今まで守ってくれて本当にありがとう

このように、

  • メンバーが抜ける中でもKAT-TUNを続けてくれたことへの感謝
  • 3人で決めたことを尊重し、前向きに応援しようとする声

が多かったです。今後の個々の活動に期待するコメントも多く見られました。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、KAT-TUNが解散を決断した理由や解散後ドーム公演を期待するファンの反応について詳しくまとめました。

解散までのKAT-TUNの活動や最後のライブの有無について、引き続き注目が集まりそうです。最後の瞬間までKAT-TUNの姿を見届けましょう!

(サムネイル画像出典:ORICOM MUSIC)

あわせて読みたい
なにわ男子は韓国で人気ない?ガラガラの理由は追加公演だから 男性アイドルグループ・なにわ男子初となるアジアツアーが開催中です。 そこで、2025年1月11日、12日に韓国の仁川INSPIRE ARENA(インスパイアアリーナ)で行われた公演...
スポンサーリンク
目次