2024年1月2日。今年も新春の箱根駅伝が行われ、1年の始まりを感じます。
往路のマラソンが盛り上がる一方で青山学院大学の原監督が言った「ピクニックラン」という言葉が話題になっています。
Xで賛否の声が聞かれていたね
この記事では、原監督が使った「ピクニックラン」について話題の理由とどのような意味なのか、について調べていきたいと思います。
【意味】「ピクニックラン」という言葉はなく原監督が作った造語
調べたところ「ピクニックラン」という言葉はヒットしませんでした。
青山学院大学の原監督が使ったことで話題になりましたが、
元々あった言葉を使ったわけではなく、原監督が独自で使った造語だと考えられます。
原監督が「ピクニックラン」を使った経緯はどうだったんだろう?
【経緯】青学・原監督が使った『ピクニックラン』が話題
青学は嫌いじゃないけど、原監督は嫌い。
— yh10675438 (@yh10675438) January 2, 2025
なんだよピクニックランって。
他の大学の選手だって一人一人頑張ってるし、最後まで結果はわからないのに、バカにしすぎでしょ。
本当に嫌い。
中央大の監督さん言い返しててナイス。
他の堅実な監督方の爪の垢煎じて飲んでくれ。
往路優勝が決まった後、翌日へのコメントを求められた原監督が言った『ピクニックラン』について、ほかの大学の選手をバカにしていると話題になりました。
原監督が「ピクニックラン」という言葉を使ったのはどのような経緯だったのでしょうか。
青学が5区で逆転し、2年連続7度目の往路優勝を果たしました。
翌日の復路に向けたコメントで
「明日は山下りのスペシャリストの山下が後続に30秒差以上つけて、ピクニックランでいきたい。」と話しました。
原監督のコメントはこちらです。
能登の震災から1年。少しでも能登の方々に元気を届けたいという思いだった。苦しい展開だったが、能登の方々の苦しさに比べれば苦しみも喜びでしかない。「若の神」ここに降臨。明日は山下りのスペシャリストの山下が後続に30秒差以上つけて、ピクニックランでいきたい。
引用元:日刊スポーツ
まだレース中にもかかわらず他の大学に対する配慮がないという意見が出たみたい
原監督は『ピクニックラン』を選手のために使っていた!
果たして原監督自身は、ほかの大学の選手たちをバカにする意味で『ピクニックラン』という言葉を使ったのでしょうか。
実際に原監督がどのような意味を込めて「ピクニックラン」と言ったのか、真意について情報はありません。しかし答えはNoだと思われます。
青学の監督として歴史ある箱根駅伝に長らく携わっている原監督が、他大学の選手を見下したりバカにする発言をするでしょうか。
今回の言葉は、青学の選手への愛情と他大学選手へのエールを持って発言された言葉だと考えられます。
駅伝に詳しくないわたしも箱根駅伝と言えば原監督、選手への思いが熱いイメージがあるなぁ
- タイムを気にせず走ることを楽しむ
- 力まずに走る
- 楽に走ることで自分本来の力が発揮できる
3日の駅伝終了後に原監督の口から真意が聞かれるでしょうか。
ピクニックランを阻止する
原選手のコメントを受けて、中央大学の藤原監督が「ピクニックランを阻止する」と話したのも話題になりました。
藤原監督がピクニックラン阻止する、って言ってくれたの皮肉すぎてかっこよかった!!😂好きです、ついていきます❤️
— もも (@momoekiden) January 2, 2025
『ピクニックラン』に対する視聴者の声
原監督が「ピクニックラン」という言葉を使ったことについて、視聴者の間では様々な意見が出ました。
否定的な声
原監督の「ピクニックラン」に対して否定的な意見にはこのようなものが見られました。
まだレース中なんだし、他大学関係者の心象を害するような表現するのは良くないよね
余裕だしすぎ
歴史ある大会に不似合い
まとめると
- 他大学への配慮が欠けている
- 箱根駅伝という歴史ある大会での発言に違和感がある
という声が多いようです。
肯定的な声
一方で、原監督の「ピクニックラン」について肯定的に捉える意見もありました。
青学の選手達の心を軽くする為のネーミング。余裕をかましているわけでもなく、優勝を確信しているわけでもない
原監督流の箱根駅伝の盛り上げ方だと思います。
リラックスして走ったほうがのびのび走れて実力発揮できる
慣れない言葉のインパクトから始めは否定的な意見が目立ちましたが
- あくまで青学の選手のための言葉
- のびのび走れることで実力が発揮できるのでは
という声が徐々に増えました。
まとめ
この記事では、原監督が使った「ピクニックラン」について話題の理由とどのような意味なのか、について調べました。
「ピクニックラン」は、元々ある言葉ではなく原監督が独自に作った造語だと考えられます。
往路を制した後の言葉に「他大学への配慮が欠ける」などの意見が出ましたが、監督の思いを汲む声も徐々に広がっています。
総合優勝はどの大学になるのか、そして原監督の真意は?楽しみですね!