Amazon Primeで2025年6月から配信予定の『バチェラー・ジャパン』シーズン6。大人気シリーズの6代目バチェラーに選ばれたのが、爽やかイケメン医師の久次米一輝(くじめ かずき)さんです。
「王子様すぎる」「まさに令和の理想男子!」とSNSでも話題ですが、実は医学部卒の現役美容外科医というハイスペック男子。
この記事では、そんな久次米さんのプロフィール・経歴・学歴について詳しくまとめました。気になる彼の素顔を、一緒にのぞいてみましょう!
久次米一輝のプロフィール|バチェラー6代目は現役ドクター!
まずは、久次米一輝さんの基本的なプロフィールから見ていきましょう。

- 名前:久次米 一輝(くじめ かずき)
- 生年月日:1994~1995年頃
- 年齢:30歳(2025年5月時点)
- 出身地:東京都
- 身長:不明
- 血液型:不明
- 職業:美容外科医(共立美容外科に勤務)
- 趣味:ランニング、ドライブ
- 特徴:知性×優しさ×美貌の三拍子そろった、理想のバチェラー!
バチェラー史上最年少で主役に抜擢された久次米さん。2025年現在は30歳で、美容外科医としてバリバリ働きながら、恋愛リアリティ番組の主役として注目を集めています。
クリっとした目元と誠実そうな笑顔が印象的で、「こんな人が本当に存在するの!?」という声も続出中。バチェロッテシーズン6に早くも期待する声が上がっています。
久次米一輝の経歴|医師としても超エリート!
続いて、久次米さんがどのようなキャリアを歩んできたのかを見ていきましょう。
6代目バチェラー、久次米一輝さんの経歴はこちらです。
2021年(令和3年):順天堂大学医学部 卒業
2023年(令和5年):順天堂大学医学部附属順天堂医院 臨床研修修了
順天堂大学医学部附属順天堂医院 形成外科学講座入局
2024年(令和6年)~ 共立美容外科 入職(2025年5月現在は浜松院に勤務)
参考:共立美容外科
研修医時代(順天堂大学病院)
日々、患者さんと向き合いながら経験を積んでいたようです。
美容外科医へ(共立美容外科に勤務)
美容整形の現場で、多くの患者さんの“理想”に寄り添う日々を送っているようですね。

共立美容外科といえば、はるな愛さんのCMが印象的だったね
共立美容外科のYoutubeチャンネルに、久次米さんのインタビュー動画がありました。
動画内では
- 患者様から感謝される瞬間に逆に元気をもらう
- 想定外のことも起こり得る術後にどれだけ寄り添えるかが患者様の喜びに繋がると思っている
と話しており、インタビュー動画から温和で誠実な印象を受けます。
また、動画の概要欄では
患者様の立場になってのカウンセリングと、丁寧な施術が評判のドクターです。二重整形やヒアルロン酸注入、糸リフトなどのプチ整形を得意としております。
と、久次米さんの紹介がされています。
学術的な実績も
実際の医療現場だけでなく、研究面でも実績を残している久次米さん。医師としてのスキルだけでなく、アカデミックな面でも超優秀なんですね!
実は“美容一家”のサラブレッドだった!?


そんな久次米さん、実は家族もすごいんです。
- 父親は、共立美容外科の創業者の久次米秋人(くじめ あきひと)氏
- 兄は同クリニックの理事長であり、KUJIMEブランドをプロデュースするプロデューサーである久次米慧人(くじめ けいと)氏
という、まさに“美容医療一家”。
先出のYoutube動画で、久次米さんが医師になったきっかけは、「父親の存在が大きい」と話しています。
医師を目指すようになった時期は不明ですが、幼少期から父親が患者様に真摯に向き合う姿を間近で見て医師を志すようになったのかもしれませんね。
久次米一輝の学歴|難関・順天堂大学医学部を卒業!
最後に、久次米さんの学歴やを見ていきましょう。
大学:順天堂大学医学部


順天堂大学医学部の基本情報はこちらです。
出身大学 | 順天堂大学 |
設立 | 1946年(大学) |
国公私立 | 私立学校 |
学部 | 医学部、スポーツ健康科学部、医療看護学部、保健看護学部、国際教養学部、保健医療学部、医療科学部、健康データサイエンス学部、薬学部 |
キャンパス | 本郷(東京都文京区)、さくら(千葉県印西市)、浦安(千葉県浦安市)、浦安・日の出(千葉県浦安市)、三島(静岡県三島市) |
偏差値 | 70(出典:みんなの高校情報) |
全国の医学部81校中、常に3位圏内とかなりの難関大学だということがわかります。
また、在学中にはイギリスへの留学経験もあるなど、グローバルな視野も兼ね備えています。
大学院:医学博士号を取得
医療の現場と研究、両方で成果を出しているのが彼の強さでもあります。
高校:詳細は非公開だが暁星高校が濃厚?
さらに、お兄さんの慧人さんが2021年にサッカー選手の三浦泰年(みうら やすとし)氏と行った対談のなかで、弟の一輝さんの出身高校について言及していると思われる発言がありました。
僕の弟が暁星なんですが、林(義規)監督(現日本サッカー協会副会長)のような個性的な監督さんがいなくなっているのがちょっと寂しいなと思っているんです」
引用元:SOCCER DIGEST
だった一言の発言ですが、弟=一輝さんと思われているようです。
久次米一輝の恋愛観
こんなにハイスペックで人柄も非の打ちどころがない久次米さん。彼の恋愛観やバチェラーに参加する理由はどのようなものなのでしょうか。
インタビューを踏まえてまとめます。
恋愛観
久次米さんはインタビュー内で以下のように話しています。
- 自身が目立ったり注目されることを避けてきた
- ガツガツ来る人はあまり好きではない
- 軽い同情はあまりしたくないので情に流されないようにしたい
しかし久次米さんご本人も「通常は」と前置きしていることから、実際の現場で想定外の恋に落ちることもあるかもしれません。
バチェラーに参加する理由
インタビューの中で、今回バチェラーに参加する理由をこのように話していました。
- 覚悟や甲斐性など、自分に足りないものがあったながで結婚に至れなかった経験を経て出たいという気持ちになった。
- 「人と違う道を進む」ことを幼少期から父に教えられてきたため、新しい環境に飛び込むことに抵抗感はあまりない。
- もちろん不安はあるが、どんな出会いがあるかワクワクしている。



話を聞けば聞くほど誠実な人柄で応援したくなるね
6代目 #バチェラー
— 【公式】『バチェラー・ジャパン』シーズン66/5(木)配信開始! (@BachelorJapan) May 13, 2025
⋘ 久次米 一輝 ⋙とは…?
インタビュー映像解禁
運命を見抜けるか?
それは、真実の愛?
マレーシアで
どんな旅を見せてくれるのか
┊6月5日(木) 配信開始┊#バチェラー6 pic.twitter.com/yAwbAbkpDW
まとめ
この記事では、久次米一輝さんのプロフィール・経歴・学歴について詳しくまとめました。
6代目バチェラーである久次米さんは、美容外科医としてのキャリアを持つエリートでありながら、優しさや誠実さもにじみ出る魅力たっぷりの人物です。
「高学歴・高収入・イケメン・優しそう」…そんな条件がすべて揃った“ハイスペ男子”、今後のバチェラー本編でも目が離せません!
気になる方はぜひ、『バチェラー・ジャパン』シーズン6をチェックしてみてくださいね!
▼バチェラー・シーズン6の放送予定をまとめました。
<バチェラー・シーズン6放送予定>
2025年6月5日(木)20:00~ エピソード1~4
2025年6月12日(木)20:00~ エピソード5~7
2025年6月19日(木)20:00~ エピソード8,9 アフターファイナルローズ(最終回)



シーズン6の舞台はマレーシアだって!