MENU

黒ひげの父親がロックス・D・ジーベックと言われる理由6選!【ワンピース】

スポンサーリンク

全世界で大人気の漫画「ワンピース」に登場する黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)の父親が「ロックス・D・ジーベックなのではないか」と話題になっています。

ワンピースには、公式ではまだ明らかにされていない“謎”が数多く存在し、その一つが黒ひげの出生に関するものです。

彼の異質な体質や行動は、ロックスとの血縁を示唆しているのではないかとファンの間で考察されています。

この記事では、黒ひげの父親がロックス・D・ジーベックと言われる理由について、考察と根拠をわかりやすく紹介します。

スポンサーリンク
目次

黒ひげの父親がロックスDジーベックと言われる6つの理由

黒ひげの父親については公式では明らかになっていませんが、ファンからは「ロックスDジーベック」の声が上がっています

その理由は次の6つです。

  1. 船名に「ジーベック」が入っている
  2. ハチノス島を拠点にしている
  3. 年齢差に無理がない
  4. 残虐な性格
  5. 黒ひげの特殊体質

理由① 船名に「ジーベック」が入っている

黒ひげの父親がロックスだと言われる理由1つ目は『船名に“ジーベック”が入っている』です。

黒ひげの船の名前は「サーベル・オブ・ジーベック号」。

一見すると帆船の種類に由来するようにも思えますが、ファンの間ではロックス・D・ジーベックの名前から取ったのでは?と考察されています。

ロックスの名前を船につけるのは、彼の意志を受け継ぐ意味があるのかも

ロックス・D・ジーベックはかつて“世界最悪の海賊”と呼ばれた人物。黒ひげがその息子であれば、この船名にも納得がいきます。

スポンサーリンク

理由② ハチノス島を拠点にしている

黒ひげの父親がロックスだと言われる理由2つ目は『ハチノス島を拠点にしている』です。

この島は、かつてロックス海賊団の拠点でした。現在、黒ひげ海賊団が活動の拠点としているのは偶然なのでしょうか?

ファンの間では「父親の根城を継いだのでは」という声も多く上がっています。

“場所”が同じなのは血縁説に説得力ある。

理由③ 年齢差に無理がない

黒ひげの父親がロックスだと言われる理由3つ目は『年齢差に無理がない』ことです。

ゴッドバレー事件が起きたのは38年前、黒ひげの年齢は約40歳。ロックスが事件の直前まで生存していたなら、親子関係は十分成立します。

ゴッドバレー事件・・・ロックス海賊団が天竜人を襲撃した事件。ロジャーとガープが共闘し、ロックスは壊滅。事件後ゴッドバレー島は跡形もなく消え、政府は歴史から抹消。

このタイムラインなら、ロックスが黒ひげの父親でもおかしくないか

スポンサーリンク

理由④ 残虐な性格

黒ひげの父親がロックスだと言われる理由4つ目は『残虐な性格』です。

黒ひげとロックスはどちらも残虐で冷酷な性格を持つ点が共通しています。

ロックス海賊団は仲間同士の殺し合いが日常で、秩序はほとんどありませんでした。一方、黒ひげも白ひげ海賊団4番隊隊長・サッチ殺害や仲間を裏切るなど、冷酷な行動が目立ちます。

性格まで似てるとは・・・


理由⑤ 黒ひげの特殊体質

黒ひげの父親がロックスだと言われる理由5つ目は『黒ひげの特殊体質』です。

黒ひげは「眠らない体質」「二つの悪魔の実を扱える」など、異常な能力を持っています。

この異質さの原因がロックスからの遺伝ではないかという説があります。

スポンサーリンク

理由⑥ 世界政府の警戒

黒ひげの父親がロックスだと言われる理由6つ目は『世界政府の警戒』です。

世界政府は黒ひげを極度に警戒しています。

ロックスもまた、世界政府が最も恐れた男の一人でした。もし黒ひげがロックスの息子であれば、政府にとっては二重の脅威になるでしょう。

“Dの一族”同士、政府にとっては厄介すぎる

スポンサーリンク

黒ひげの父親がロックスDジーベックではないという声も

黒ひげの父親がロックスDジーベックではないかと考察される一方で、「父親ではない」という意見もあります。

黒ひげが悪魔の実を二つ食べたのは前例がないことで、黒ひげの異形さはロックスからの縁血によるものではないはず

白髪レイリーセンゴク、ニョン婆あたりは気づきそう

黒ひげがロックスの父なら、なんで七武海に入る時に、マリージョアでお見知り置きをいう必要があったんだろう。

公式で明かされていない部分も多く、このように賛否が分かれるのもワンピースの魅力です。

スポンサーリンク

ロックス・D・ジーベックとは?伝説の海賊の正体

黒ひげ,父親,ロックス・D・ジーベック
出典:ピクシブ百科事典

最後に、黒ひげの父親候補として名前が挙がっているロックス・D・ジーベックについて簡単におさらいしておきましょう。

世界政府が恐れた男

ロックス・D・ジーベックは、かつて「ロックス海賊団」を率いていた伝説の海賊です。

その船には後に“四皇”と呼ばれる白ひげ、ビッグ・マム、カイドウといった大物が揃っており、仲間内での殺し合いすら日常だったといいます。

スポンサーリンク

ゴッドバレー事件での最期

38年前、世界政府を揺るがせた「ゴッドバレー事件」でロックス海賊団は壊滅。

ロックス本人もこの事件で命を落としたとされていますが、彼の死の詳細は今も不明なままです。

“D”の一族だった

ロックスのフルネームは「ロックス・D・ジーベック」。つまり、彼もまた“D”の一族のひとりであり、黒ひげの「Dの意志」との繋がりを匂わせるポイントとなっています。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、黒ひげの父親がロックス・D・ジーベックと言われる理由について、考察と根拠をわかりやすく紹介しました。

黒ひげの父親がロックス・D・ジーベックだという説は、複数の状況証拠に裏付けられた興味深い考察だということぐがわかりました。

公式にはまだ真相は明かされていませんが、ワンピースのストーリーが佳境に近づく中で、この謎が解き明かされる日も近いかもしれません。ファンの考察を楽しみながら、今後の展開に注目していきましょう。

スポンサーリンク
目次